“Some” means “a few” or “a part of a group” when the exact number is not known.
「some」は「いくつかの」や「何人かの」という意味で、はっきりした数がわからないときに使います。
以下は英単語 “some” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
主な意味(main meaning)
品詞 | 意味 | 発音記号 (IPA) | 例文 |
---|---|---|---|
形容詞 | いくつかの、ある程度の | /sʌm/ | I have some books to read. |
代名詞 | いくらか、何人か | /sʌm/ | Some of them were late. |
副詞 | だいたい、およそ | /sʌm/ | He arrived some two hours ago. |
語源(etymology)
「some」は古英語「sum」から来ており、「ある、いくらかの」という意味を持っていました。核となるイメージは「はっきりしないが、ある程度あるもの」です。
類義語(synonyms)
類義語 | 例文 |
---|---|
several | She invited several friends to the party. |
a few | I saw a few birds in the park. |
a couple of | We’ll be there in a couple of minutes. |
part of | Part of the cake was eaten. |
certain | Certain people know the truth. |
反義語(antonyms)
反義語 | 例文 |
---|---|
none | None of the students were absent. |
all | All of the apples are fresh. |
コロケーション(collocations)
コロケーション | 例文 |
---|---|
some people | Some people like spicy food. |
some time | I need some time to think. |
some money | He saved some money for the trip. |
some advice | She gave me some advice. |
some help | Can you give me some help? |
2項表現(binomials)
表現 | 例文 |
---|---|
some and others | Some like coffee and others prefer tea. |
some or all | You can eat some or all of the cake. |
英語ストーリー(english story)
タイトル:Some Help at the Office
One Monday morning, Sarah arrived at her office and noticed that some things were out of place. Some of the papers on her desk were missing, and some files were open on her computer. She felt confused. She asked several coworkers if they had seen anything unusual.
“Some people were here late last night,” one of them said.
Sarah decided to check with the security team. They found out that a new employee had come in over the weekend to finish some work but didn’t tell anyone. “I thought it was okay to use your desk,” he explained. Sarah gave him some advice: “Next time, please let someone know.”
After solving the problem, she needed some time to relax. She went to the break room and made some coffee. While drinking it, she thought about how important it is to ask for some help when you’re not sure.
Later, she wrote a message to her team: “Please ask if you need anything. Some advice or some help can save a lot of trouble.”
和訳
オフィスでのちょっとした助け
ある月曜日の朝、サラはオフィスに着いて、いくつか(some)の物が元の場所にないことに気づきました。机の上の書類がいくつかなくなっており、コンピューター上のファイルもいくつか開いていました。サラは困惑しました。彼女はいくつかの(several)同僚に、何か変わったことを見たか尋ねました。
「何人か(Some)昨日の夜遅くまでここにいましたよ」と誰かが言いました。
サラは警備チームに確認することにしました。すると、新しい社員が週末に追加の仕事をしに来ていたことがわかりましたが、誰にも伝えていなかったのです。「君の机を使ってもいいと思ってたんだ」と彼は言いました。サラは彼にアドバイス(advice)をしました。「今度からは、誰かに知らせてね」。
問題を解決した後、彼女は少し(some)の時間をリラックスするために取りました。休憩室でコーヒーをいれて飲みながら、「迷ったら誰かに助け(help)を求めることは大切だ」と思いました。
その後、彼女はチームにメッセージを書きました。「何か必要なときは聞いてください。ちょっとしたアドバイス(advice)や助け(help)が、大きな問題を防ぐことがあります」。
Q&A
Q: 「some」と「several」の違いは?
A: 「some」は数や量がはっきりしないときに使いますが、「several」は「3つ以上、でも多すぎない数」を意味し、より具体的な数のイメージがあります。例:「some friends(何人かの友達)」は漠然とした数ですが、「several friends(数人の友達)」は3〜5人くらいを指すことが多いです。
Q: 「some」と「a few」の違いは?
A: 「a few」は可算名詞(数えられる名詞)に使い、2〜3程度の少ない数を意味します。「some」は数えられる名詞にも数えられない名詞にも使え、もう少し曖昧で柔らかい表現です。たとえば、「a few apples」は具体的に少数のリンゴ、「some apples」は曖昧にいくつかあるという印象です。
Q: 「some」と「a couple of」の違いは?
A: 「a couple of」は基本的に「2つ」の意味で使われます。「some」は2つ以上の曖昧な数を表し、より幅広い数や量に使えます。たとえば、「a couple of books」は「2冊の本」、「some books」は2冊以上の可能性がある本です。
Q: 「some」と「certain」の違いは?
A: 「certain」は「特定の」という意味で、話し手がどれを指しているかは知っているが、詳しく言いたくないときに使います。「some」は不特定で数や対象が曖昧なときに使います。例:「certain students」は特定の学生、「some students」は不特定の何人かの学生です。
Q: 「some people」と「several people」の違いは?
A: 「some people」は「何人かの人」で、数がはっきりしていないやわらかい表現です。「several people」は「数人の人」で、少し具体的な人数(3〜5人程度)を意識させる表現です。
Q: 「some money」と「a little money」の違いは?
A: 「some money」は「いくらかのお金」という中立的な表現です。「a little money」は「少しのお金」で、少ないことを強調するニュアンスがあります。どちらも不可算名詞のmoneyに使います。
Q: 「some advice」と「a bit of advice」の違いは?
A: 「some advice」は「いくつかの助言」という意味で、量ははっきりしませんが普通の言い方です。「a bit of advice」は「ちょっとした助言」で、控えめに少量のアドバイスを示す表現です。
コメント