スポンサーリンク

still

still 英単語
still
スポンサーリンク

以下は英単語 “still” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。

スポンサーリンク

主な意味(main meaning)

“Still” is a word that means something is continuing without change or is quiet and not moving.

品詞意味発音記号英語例文
副詞今でも、まだ/stɪl/He still lives with his parents.
形容詞静かな、動かない/stɪl/The lake was still and calm.
動詞静める、落ち着かせる/stɪl/She tried to still her racing heart.
名詞静けさ/stɪl/There was a still in the room after the speech.

語源(etymology)

「still」は古英語 stille に由来し、「動かない」「静かな」という意味を持っていました。基本のイメージは「動かずにそのまま」や「変化がない」です。

類義語(synonyms)

類義語英語例文
calmThe sea was calm after the storm.
quietPlease be quiet during the movie.
motionlessThe cat stayed motionless while watching the bird.

反義語(antonyms)

反義語英語例文
noisyThe room became noisy when the children arrived.
movingThe car is still moving fast.

コロケーション(collocations)

コロケーション英語例文
still waitingI’m still waiting for the bus.
still aliveHe’s 90 but still alive and healthy.
stand stillPlease stand still for the photo.
still waterStill water runs deep.
keep stillKeep still while I take your picture.

2項表現(binomials)

2項表現英語例文
peace and quietI just want some peace and quiet after a long day.
still and silentThe room was still and silent before the exam began.

英語ストーリー(english story)

Title: “Still Working Hard”

Tom works at a small coffee shop in town. He has been working there for three years, and he still enjoys it. Every morning, he opens the shop at 7 a.m. and greets the regular customers with a smile.

One day, the shop was especially quiet. The usually noisy street outside was strangely still. Tom looked outside and saw no cars, no people — just still air and silent sidewalks. “Maybe there’s a holiday today,” he thought.

Inside, the shop was calm and peaceful. The coffee machine made a soft sound, and Tom stood still behind the counter. He liked these moments of peace and quiet.

Then, an old man walked in. “You’re still open?” he asked.

“Of course,” Tom smiled. “We’re always here.”

They talked for a while. The old man said he used to work nearby but now he just visits to enjoy some still time.

Before he left, the man said, “Still water runs deep. You remind me of that. Calm, but hardworking.”

Tom laughed. “Thank you, sir.”

That day, Tom felt proud. Even when things were slow, he was still working, still serving, and still happy.

和訳

タイトル:「今も一生懸命」

トムは町の小さなコーヒーショップで働いています。3年間ずっとこの店で働いていて、今でもその仕事が好きです。毎朝7時に店を開け、常連のお客さんに笑顔で挨拶します。

ある日、店は特に静かでした。いつもはにぎやかな通りが、今日は不思議なほど静かでした。外を見ると、車も人もおらず、空気も歩道もじっとしていました。「今日は祝日かな」とトムは思いました。

店内は穏やかで静かでした。コーヒーマシンのやさしい音が響き、トムはカウンターの後ろでじっと立っていました。こういう静けさのある時間が、彼は好きでした。

すると、年配の男性が入ってきました。「まだ営業してるの?」と尋ねます。

「もちろんです」とトムは笑って言いました。「いつでも開いてますよ」

二人はしばらく話をしました。男性は昔近くで働いていたが、今はただ静かな時間を楽しみに来ていると言いました。

帰る前にその男性は言いました。「静かな水は深く流れるって言うでしょう。君を見てるとそれを思い出すよ。落ち着いてるけど、頑張ってる。」

トムは笑いました。「ありがとうございます」

その日、トムは誇らしく感じました。たとえ静かな日でも、彼は今も働き、今も人を迎え、今も幸せだったのです。

Q&A

Q: 「still」と類義語の「yet」はどう違いますか?
A: 「still」は「(今も)〜のままである」という継続の意味に強調点があります。一方「yet」は「まだ〜していない/まだ〜かどうか」という未来の可能性や否定・疑問への期待を表します。
例)I’m still waiting.(私はまだ待ち続けている/今も待っている)
I haven’t finished yet.(私はまだ終えていない)


Q: 「still」と類義語の「yet」との用法の違いは?
A: 「still」は肯定文で使い、現状の継続を述べます。「yet」は主に否定文・疑問文・完了形で使い、ある行為が起こったかどうか未確定であることを示します。


Q: 「still」と類義語の「even」がどう違うの?
A: 「even」は「さらに/強調して」という意味で、驚きや予想外の状況に使います。「still」は単純に「まだ~している」や「依然として」と継続の事実を示します。
例)She still cares.(彼女はまだ気にかけている)
She even called me last night.(彼女はさらに昨晩電話までしてきた)


Q: 「still」と「yet」を使った「still yet」の違いは?
A: 「still yet」は二重表現で、どちらか一つで十分です。「still」で継続を、「yet」で未実現や疑問を表せます。「still yet」は冗長なので避けるのが自然です。


Q: 「still」とコロケーション「still life」(静物画)の「still」は違う意味?
A: はい。コロケーションの「still life」の「still」は「動かない/静止した」という意味で、「still = 静止の」という性質を指しています。副詞「still = まだ」は意味が異なります。


Q: 「still」とコロケーション「still water」(穏やかな水面)の違いは?
A: この場合の「still water」も「動かない水面」という意味です。ここでも「still」は形容詞で、「静かな/穏やかな」という状態を表しています。副詞「still」(継続)の用法ではありません。


Q: 「still」と「still yet」との混同はなぜ起きるの?
A: 「still yet」は話し言葉で「まだ~か?」という強調になることもありますが、標準的な文法では「still」と「yet」は別の役割を持つため、重ならず使います。ビジネスや試験では避けるべき表現です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました