スポンサーリンク

stumble

stumble 1900
stumble
スポンサーリンク

It means to trip while walking or to find something by accident.

歩いているときに何かに引っかかってバランスをくずすこと。または、たまたま何かを見つけること。

以下は英単語 “stumble” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。

スポンサーリンク

「stumble」の主な意味(main meaning)

品詞意味発音記号(IPA)英文例
動詞つまずく、よろける/ˈstʌm.bəl/He stumbled over a rock in the dark.
動詞偶然出くわす/ˈstʌm.bəl/I stumbled upon an old photo album.
名詞よろけ、つまずき/ˈstʌm.bəl/After a little stumble, she continued running.

「stumble」の語源(etymology)

“stumble” は中英語「stumbelen」に由来し、北欧系の言語の影響があるとされます。もともとは「つまずく」「足元が不安定になる」という意味の動作からきています。中心イメージは 「バランスをくずす動き」

「stumble」の類義語(synonyms)

類義語英文例
tripShe tripped on the stairs but didn’t fall.
fallHe fell after stepping on a slippery floor.
slipI slipped on the ice yesterday.
falterHe faltered when he forgot his lines.
bumbleHe bumbled through his speech nervously.

「stumble」の反義語(antonyms)

反義語英文例
walk steadilyShe walked steadily through the rocky path.
glideThe dancer glided across the stage gracefully.

「stumble」のコロケーション(collocations)

コロケーション英文例
stumble overI stumbled over my words during the speech.
stumble uponThey stumbled upon a hidden cave.
stumble and fallHe stumbled and fell during the race.
make a stumbleShe made a small stumble but quickly recovered.

「stumble」の2項表現(binomials)

表現英文例
trip and fallI tripped and fell in front of everyone.
hit and stumbleHe hit the table and stumbled backward.

英語ストーリー(english story)

Title: The Photographer’s Discovery

Tom is an amateur photographer who loves taking pictures of nature. One early morning, he went hiking in the forest. While walking along a narrow trail, he stumbled over a root and nearly fell. As he regained his balance, he looked up and noticed something unusual between the trees. Curious, he walked closer and stumbled upon an old, abandoned cabin.

The door was slightly open. He entered and found dusty furniture, old books, and even a photo album. He opened it and saw black-and-white pictures of a family from decades ago. He was amazed by the quality of the photos and decided to take pictures of the album.

Later, at a local museum, Tom showed the photos to the curator. “This family lived here over 70 years ago,” the curator said. “You may have found something special.”

Tom’s little stumble in the forest had led to a fascinating discovery. From that day on, he always believed that some accidents happen for a reason.

和訳

タイトル:写真家の発見

トムは自然の写真を撮るのが好きなアマチュアの写真家です。ある早朝、彼は森をハイキングしていました。細い道を歩いていると、彼は根っこにつまずいて(stumbled over)、もう少しで転ぶところでした。バランスを取り戻して顔を上げると、木の間に何か変わったものがあるのに気づきました。

気になって近づいてみると、彼は偶然、古びた放置された小屋を見つけました(stumbled upon)

扉は少し開いていました。中に入ると、埃をかぶった家具や古い本、さらに写真アルバムまで見つけました。アルバムを開くと、何十年も前の家族の白黒写真がありました。その写真の質に驚いた彼は、アルバムを撮影することにしました。

後日、地元の博物館で写真を見せると、館長は言いました。「この家族は70年以上前にここに住んでいたんですよ。あなたは特別なものを見つけたのかもしれません。」

森の中でのちょっとした**つまずき(stumble)**が、素晴らしい発見につながったのです。それ以来、トムは「偶然の出来事にも意味がある」と信じるようになりました。

「stumble」のQ&A

Q
“stumble” の類義語に “trip” とありますが、どう違いますか?
A

どちらも「足を引っかける」という意味ですが、”trip” はより転ぶ可能性が高い状況で使われる傾向があります。”stumble” はバランスを崩す程度でも使えます。

Q
“stumble” の類義語 “falter” はどういう場面で使うの?
A

“falter” は話したり行動する際に、自信がなかったり不安で一時的に止まったり弱くなったりする時に使います。物理的につまずくというより、気持ちや行動の面での「よろけ」です。

Q
“slip” と “stumble” の違いは?
A

“slip” は「すべる」という意味で、床が濡れていたり氷の上で足を滑らせるときに使います。”stumble” は何かに足を引っかけてバランスを崩すときに使います。

Q
“stumble” の反義語に “walk steadily” とありますが、どんなイメージ?
A

“walk steadily” は「しっかりと歩く」という意味で、足元が安定していて、つまずく心配のない落ち着いた歩き方のことです。反対に “stumble” は不安定でよろけた歩き方になります。

Q
“glide” はなぜ “stumble” の反対語なの?
A

“glide” は「滑るように静かに動く」という意味があり、非常にスムーズで優雅な動きを表します。”stumble” のぎこちない動きとは正反対の印象を持つ言葉です。

Q
“stumble over” の使い方を教えてください。
A

“stumble over” は「〜につまずく」という意味で、物理的に足を引っかける場合と、言葉などでつまる場合の両方で使えます。例:He stumbled over a rock. / She stumbled over her words.

Q
“stumble upon” はどういうときに使うの?
A

“stumble upon” は「偶然見つける」という意味です。探していたわけではないのに、何か面白いものや人に出会うときに使われます。例:I stumbled upon an old diary.

Q
“make a stumble” は自然な表現?
A

“make a stumble” は使われることもありますが、”take a stumble” や単に “had a stumble” のほうがより自然です。意味は「一度つまずくこと」です。

単語意味(やさしい説明)ニュアンスの違い英語例文日本語訳
stumbleつまずく、偶然見つける何かに引っかかってよろける/思いがけず出会うHe stumbled over a stone.彼は石につまずいた。
trip引っかかって転びかけるstumbleよりも転倒の危険が高いShe tripped on the step.彼女は段差につまずいた。
slipすべって転びそうになる足元が滑ることでバランスを崩すI slipped on the ice.氷の上ですべった。
falterよろける、口ごもる精神的な不安定さから動きや言葉が一時的に弱くなるHe faltered during his speech.彼はスピーチの途中で口ごもった。
bumbleドジを踏むぎこちなく不器用に行動するHe bumbled through his explanation.彼は説明をぎこちなく話した。

コメント

タイトルとURLをコピーしました