スポンサーリンク

barrier

barrier NGSL
barrier
スポンサーリンク

“Barrier” means something that stops people or things from moving forward.

「barrier」は、通れなくする物や進むのをじゃまする物のこと。

以下は英単語 “barrier” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。

スポンサーリンク

主な意味(main meaning)

品詞定義(簡潔)発音記号(IPA)英語例文
名詞何かを妨げるもの、障害物/ˈbæriər/The fence acts as a barrier to keep the animals in.

語源(etymology)

「barrier」は、中世フランス語 barriere に由来し、もともとは「棒で作った囲い」などを意味しました。ラテン語の barra(棒)が語源です。イメージは「前に立ちはだかるもの」です。

類義語(synonyms)

類義語英語例文
obstacleLack of money is a major obstacle to starting a business.
hurdleShe faced many hurdles before becoming a doctor.
blockadeThe army set up a blockade to stop the enemy.
obstructionThe fallen tree caused an obstruction on the road.
impedimentHis speech impediment made it hard to understand him.

反義語(antonyms)

反義語英語例文
gatewayEducation can be a gateway to a better future.
passageThe passage between the mountains was narrow but clear.

コロケーション(collocations)

コロケーション英語例文
break down a barrierWe need to break down barriers between cultures.
language barrierI couldn’t talk to them because of the language barrier.
physical barrierA wall is a type of physical barrier.
create a barrierBad communication can create barriers in relationships.
remove the barrierThe government plans to remove trade barriers.

2項表現(binomials)

2項表現英語例文
barriers and obstaclesShe overcame many barriers and obstacles in her career.
rules and barriersThe new rules and barriers made it hard to enter the country.

英語ストーリー(english story)

Title: Breaking the Barrier at Work

Mina had just started her new job at a company that traded with foreign clients. On her first day, she was excited but also nervous. The biggest barrier she faced was the language barrier. Even though she studied English in school, she wasn’t confident speaking it in meetings.

Her manager, Mr. Sato, noticed this and told her, “Don’t worry, Mina. We all face hurdles at the beginning. Just try your best.” This made her feel better.

That afternoon, the company had a video call with a client from Canada. Mina didn’t understand everything, but she tried to listen carefully. After the meeting, Mr. Sato said, “Good job. You understood more than you think.”

In the next few weeks, Mina studied business English every night. She also watched English videos and practiced speaking with her coworkers. Slowly, the language barrier began to break down. She was able to express her opinions more clearly and even helped other coworkers understand emails from foreign clients.

One day, a big issue came up. A shipment was delayed because of a trade barrier between countries. Mina worked with the team to find a solution. She contacted the Canadian client and explained the situation clearly. The client was impressed by her communication skills.

In the end, Mina realized that barriers and obstacles are part of life, but with effort and support, they can be removed. She felt proud and more confident in her new role.

和訳

タイトル:職場での壁をこえて

ミナは外国の顧客と取引する会社で新しい仕事を始めたばかりだった。初日はワクワクしていたが、不安もあった。彼女が直面した最大の**barrier(壁)language barrier(言葉の壁)**だった。学校で英語を学んでいたが、会議で話す自信がなかった。

上司の佐藤さんはそれに気づき、「心配しなくていいよ、ミナ。最初は誰でも**hurdles(困難)**があるものだよ。とにかくベストを尽くしてね」と言った。この言葉で少し安心した。

その午後、会社はカナダの顧客とビデオ会議を行った。ミナはすべてを理解できなかったが、一生懸命聞こうとした。会議後、佐藤さんは「よく頑張ったね。思っている以上に理解できていたよ」と声をかけた。

数週間のあいだ、ミナは毎晩ビジネス英語を勉強し、英語の動画を見て、同僚と英語で話す練習もした。少しずつ**language barrier(言葉の壁)**は崩れていった。彼女は自分の意見をはっきりと伝えられるようになり、他の同僚が外国からのメールを理解するのも手伝うようになった。

ある日、大きな問題が起きた。国同士の**trade barrier(貿易の壁)**のせいで、荷物の発送が遅れてしまった。ミナはチームと協力して解決策を見つけた。彼女はカナダの顧客に状況を英語で説明し、その顧客はミナの伝え方に感心した。

最後にミナは気づいた。**barriers and obstacles(壁や困難)**は人生の一部だけれど、努力とサポートがあれば乗り越えられる。彼女は自分の仕事に誇りと自信を感じていた。

Q&A

Q
「barrier」と「obstacle」の違いは何ですか?
A

どちらも「進むのを妨げるもの」という意味ですが、「obstacle」はより一般的で、物理的なものにも精神的なものにも使えます。一方で「barrier」は、物理的・心理的のどちらにも使えるものの、「境界を作るもの」「通れなくするもの」といったニュアンスが強く出ます。

Q
「barrier」と「hurdle」の違いは何ですか?
A

「hurdle」は元々、陸上競技のハードルのように「乗り越えるべき小さな障害物」を意味します。比喩的に「解決すべき問題」や「途中の困難」を指します。「barrier」はそれに比べて、より大きくて、前に立ちはだかる感じの障害です。

Q
「barrier」と「blockade」の違いは何ですか?
A

「blockade」は特に軍事や経済的な目的で行われる「封鎖」を意味し、人や物の流れを完全に止めるような行為に使います。一方で「barrier」は、意図的でなくても存在する妨げ(例:壁や言語の違い)も含みます。

Q
「barrier」と「obstruction」の違いは何ですか?
A

「obstruction」は「道をふさぐもの」「通れなくする物体」に使われることが多く、より物理的なニュアンスが強いです。「barrier」は心理的・制度的な妨げにも使えます。

Q
「barrier」と「impediment」の違いは何ですか?
A

「impediment」は特に「妨げになる条件や性質」(例:言語障害、発音障害など)に使われ、より専門的・医療的な響きがあります。「barrier」はもっと広く一般的な使い方がされます。

Q
「barrier」と「language barrier」の違いは何ですか?
A

「barrier」は一般的な「障害物」の意味で使えますが、「language barrier」は特に「言語の違いによる意思疎通の妨げ」という限定的な意味です。

Q
「barrier」と「trade barrier」の違いは何ですか?
A

「barrier」は広い意味での障害物ですが、「trade barrier」は特に「国際貿易を妨げる法律・関税・ルール」などを指します。専門的な場面で使われることが多いです。

Q
「barrier」と「physical barrier」の違いは何ですか?
A

「physical barrier」は「物理的な障害物」、つまり実際に目に見える壁やフェンスなどを意味します。「barrier」はそれも含みますが、抽象的な障害(感情・制度・文化など)にも使えます。

Q
「barrier」と「create a barrier」の違いは何ですか?
A

「barrier」は「障害そのもの」ですが、「create a barrier」は「障害を作り出す」という動作を表す表現です。たとえば、悪い態度が人間関係に「壁を作る」など。

Q
「barrier」と「break down a barrier」の違いは何ですか?
A

「barrier」は妨げるものを意味しますが、「break down a barrier」はその妨げを取り除く、つまり「壁を壊す・打ち破る」行為を指します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました