“Attribute” means a special quality (noun) or to say why something happened (verb).
「attribute」は、人や物の性格や特徴のこと(名詞)や、原因が何かを言うときに使う(動詞)言葉です。
以下は英単語 “attribute” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
主な意味(main meaning)
品詞 | 意味 | 発音記号(IPA) | 英語例文 |
---|---|---|---|
名詞 | 特性、属性(人や物の性質) | /ˈætrɪˌbjuːt/ | Patience is an important attribute of a good teacher. |
動詞 | ~の結果であると考える、~のせいにする | /əˈtrɪbjuːt/ | She attributed her success to hard work and family support. |
語源(etymology)
「attribute」はラテン語の attribuere(割り当てる、与える)から来ています。「何かの性質を割り当てる・結びつける」というイメージです。
類義語(synonyms)
類義語 | 英語例文 |
---|---|
trait | Honesty is a good trait for a leader. |
quality | Kindness is a rare quality these days. |
characteristic | One important characteristic of cats is their independence. |
feature | The new phone has a great camera feature. |
aspect | This is just one aspect of the whole problem. |
反義語(antonyms)
反義語 | 英語例文 |
---|---|
flaw | Everyone has at least one flaw. |
weakness | His only weakness is that he trusts people too easily. |
コロケーション(collocations)
コロケーション | 英語例文 |
---|---|
key attribute | Communication is a key attribute for success. |
positive attribute | Her honesty is a positive attribute. |
physical attribute | Height is a physical attribute. |
personality attribute | Patience is a personality attribute. |
attribute something to ~ | He attributes his achievements to his parents. |
2項表現(binomials)
2項表現 | 英語例文 |
---|---|
cause and attribute | We need to find the cause and attribute of the problem. |
strength and attribute | His strength and attributes make him a good leader. |
英語ストーリー(english story)
Title: The Job Interview
Emma was nervous before her first job interview. She had prepared for days, thinking about the best way to show her strengths. During the interview, the manager asked, “What do you think is your best attribute?”
Emma replied, “I believe my patience is my strongest attribute. When I worked at the library, I had to help many students who needed time and attention.”
The manager nodded. “Patience is a key attribute in this job. We often deal with difficult situations, and staying calm is important.”
Then the manager continued, “Can you attribute your calm personality to anything in your life?”
Emma smiled. “Yes, I think it comes from my mother. She always stayed calm, even during hard times. I’ve learned a lot from her.”
The manager seemed impressed. “That’s a very positive attribute to have. Also, do you have any physical attributes or personality attributes that you think help you in a team setting?”
Emma said, “I’m tall, which helps me when organizing books on high shelves. As for personality, I’m very organized and friendly.”
After the interview, Emma felt relieved. She had clearly explained her characteristics, like patience and organization. Later, she got a call from the company.
“Congratulations,” the manager said. “Your traits and attitude were just what we were looking for.”
Emma thanked her family, thinking, “I really do attribute this success to them.”
和訳
タイトル:面接の日
エマは初めての仕事の面接を前に緊張していました。何日も準備をして、自分の強みをどうアピールするかを考えてきました。
面接中、マネージャーが尋ねました。「あなたの一番の**attribute(特性)**は何だと思いますか?」
エマは答えました。「私の**attribute(特性)**の中で、忍耐力が一番強いと思います。図書館で働いていたとき、多くの学生を丁寧に手伝う必要がありました。」
マネージャーはうなずきました。「忍耐力はこの仕事で**key attribute(重要な特性)**です。難しい状況によく直面するので、冷静さが大切です。」
そして続けました。「その冷静な性格は、何か**attribute(原因)**があると思いますか?」
エマは笑って言いました。「はい、母の影響です。どんなときも冷静で、私もそれを見て学びました。」
マネージャーは感心した様子でした。「それはとても**positive attribute(良い特性)**ですね。ほかに、**physical attribute(身体的特性)やpersonality attribute(性格的特性)**で、チームに役立つものはありますか?」
エマは答えました。「背が高いので、高い棚の整理に役立ちます。性格的には、整理整頓が得意で、人当たりも良いです。」
面接が終わって、エマはホッとしました。自分の**characteristics(特徴)**である忍耐力や整理整頓をしっかり伝えることができたのです。
後日、会社から電話がありました。
「おめでとうございます。あなたの**traits(特性)**と態度は、まさに私たちが求めていたものでした。」
エマは家族に感謝しながら、「この成功は本当に**attribute(〜のおかげだと思う)**できる」と感じました。
Q&A
- Q“attribute” と “trait” はどう違うの?
- A
どちらも「人の性格的特徴」を表しますが、“trait” は心理学的・内面的な性質に特化しています。たとえば「正直さ」「優しさ」などが “trait”。一方、“attribute” は性格だけでなく、見た目やスキルなど幅広く使えます。
- Q“attribute” と “quality” の違いは?
- A
“quality” は「質」や「特質」を意味し、良い意味にも悪い意味にも使えます。たとえば “a good quality” や “a bad quality” のように。 “attribute” はやや形式ばっていて、主に人のポジティブな特性を表すのに使われます。
- Q“attribute” と “characteristic” の違いは?
- A
characteristic” は、人や物の「典型的な特徴」という意味です。たとえば「猫の特徴は自立していること」など。 “attribute” はその人や物の中に備わっている「ひとつの性質」という感じで、より個別的な特徴に注目しています。
- Q“attribute” と “feature” の違いは?
- A
“feature” は見た目や機能などの「目に見える特徴」に使うことが多いです。たとえばスマホのカメラ機能など。一方、“attribute” はもっと抽象的で性格や性質などに使います。
- Q“attribute” と “aspect” の違いは?
- A
“aspect” は「物事の一面」という広い意味で使われ、抽象的な話題(問題、状況など)に使うことが多いです。“attribute” は人や物が持つ具体的な特性を言います。
- Q“attribute” と “flaw” の違いは?
- A
“attribute” は通常ポジティブな「良い特性」を意味しますが、“flaw” は「欠点」や「弱点」といったネガティブな意味です。
- Q“attribute” と “weakness” の違いは?
- A
“weakness” は文字通り「弱み、弱点」です。ポジティブな面に焦点を当てる “attribute” と反対の意味になります。
- Q“key attribute” と “positive attribute” はどう違う?
- A
“key attribute” は「重要な特性」で、その場面で特に求められるものを指します。“positive attribute” は「良い特性」全般を指します。
- Q“physical attribute” と “personality attribute” の違いは?
- A
“physical attribute” は「身体的特徴」(例:身長、目の色など)を指し、“personality attribute” は「性格的特徴」(例:優しさ、責任感など)を指します。
コメント