“Trial” means a court case, a test, or something hard in life.
「trial」は裁判やテスト、つらい経験を表す言葉
以下は英単語 “trial” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
主な意味(main meaning)
品詞 | 意味 | 発音記号(IPA) | 英語例文 |
---|---|---|---|
名詞 | 裁判、公判 | /ˈtraɪəl/ | The man is on trial for theft. |
名詞 | 試験、試み | /ˈtraɪəl/ | They conducted a trial of the new medicine. |
名詞 | 試練、困難なこと | /ˈtraɪəl/ | Losing his job was a real trial for him. |
形容詞 | 試験的な、仮の | /ˈtraɪəl/ | The company launched a trial version of the software. |
語源(etymology)
語源:ラテン語「triare(試す、選別する)」→ 古フランス語「trier」→ 中英語「trial」
核のイメージ:「試すこと」「選別して評価すること」
類義語(synonyms)
類義語 | 例文 |
---|---|
test | We did a test to check the new system. |
experiment | She performed an experiment in the science lab. |
examination | He took an examination to become a teacher. |
ordeal | Climbing the mountain was a tough ordeal. |
hearing | The court held a hearing on the case. |
反義語(antonyms)
反義語 | 例文 |
---|---|
certainty | There was no trial because the facts were a certainty. |
success | After many trials, he finally found success. |
コロケーション(collocations)
コロケーション | 例文 |
---|---|
go on trial | The suspect will go on trial next week. |
trial period | The app has a 7-day free trial period. |
clinical trial | The drug passed the clinical trial. |
trial and error | He learned the skill through trial and error. |
fair trial | Everyone has the right to a fair trial. |
2項表現(binomials)
2項表現 | 例文 |
---|---|
trial and error | We found the solution by trial and error. |
trials and tribulations | Despite many trials and tribulations, she succeeded. |
英語ストーリー(english story)
Title: A Trial to Remember
Mina had just joined a big company as a junior software developer. During her first week, she was given a trial project to test her skills. It was a small program, but it had to be perfect.
She worked hard every day, going through a lot of trial and error. Sometimes, the program didn’t run, and sometimes it had bugs. But she didn’t give up. Her manager said, “This is just a trial period, so take your time and learn.”
Meanwhile, her colleague Ken was facing a different kind of trial—a court trial. He had been wrongly accused of damaging company property. Everyone was shocked. He said, “I hope I get a fair trial. I didn’t do it.”
Mina felt bad and supported him. She even helped gather evidence to prove he was innocent. After a few weeks, the hearing ended, and Ken was found not guilty.
At the end of the month, Mina completed her trial project, and her boss was very pleased. “You passed the test,” he said, smiling.
That month had been full of trials and tribulations, but Mina had grown stronger through the experience.
和訳
題名:記憶に残る試練
ミナは大きな会社にジュニアソフトウェア開発者として入社したばかりだった。最初の週に、彼女はスキルを試すための**試験プロジェクト(trial project)**を与えられた。それは小さなプログラムだったが、完璧でなければならなかった。
彼女は毎日懸命に働き、何度も**試行錯誤(trial and error)を繰り返した。時にはプログラムが動かず、時にはバグが出た。しかし、あきらめなかった。上司は「これは試用期間(trial period)**だから、ゆっくり学んでいいよ」と言ってくれた。
一方、同僚のケンは別の意味での**試練(trial)**に直面していた。**裁判(court trial)**で会社の備品を壊したと誤って告発されたのだ。皆が驚いた。彼は「**公正な裁判(fair trial)**を受けたい。僕はやっていない」と言った。
ミナは彼に同情し、無実を証明する証拠集めを手伝った。数週間後、**公聴会(hearing)**が終わり、ケンは無罪となった。
月末、ミナは**試験プロジェクト(trial project)**を完成させ、上司はとても満足した。「試験に合格だね」と笑顔で言った。
その月は多くの**試練と困難(trials and tribulations)**に満ちていたが、ミナはその経験を通して成長した。
Q&A
「trial」と「test」はどう違いますか?
「test(テスト)」は知識や能力を評価するためのチェックに使われます。学校のテストや車の性能テストなどが典型です。
一方「trial(トライアル)」は、より広い意味で使われ、製品・方法・人物などの試しや、法律の「裁判」なども含まれます。
→「test」は客観的な評価中心、「trial」は実際に使ってみる過程に重点があります。
「trial」と「experiment」の違いは?
「experiment(実験)」は科学的な仮説を検証するために行う試みで、実験室などで条件をコントロールして行うことが多いです。
「trial」は新しい方法や製品を試すことで、必ずしも科学的である必要はなく、現場レベルで使われることもあります。
→「experiment」は科学的、「trial」は実用的な意味が強いです。
「trial」と「examination」の違いは?
「examination(試験・調査)」は、学力試験や医師による健康診断などのフォーマルな評価を意味します。
「trial」はもう少し実用的で、物やサービス、能力を試してみる場面や、裁判にも使われます。
→「examination」は評価を受ける場面、「trial」は挑戦や経験の場面でも使えます。
「trial」と「ordeal」の違いは?
「ordeal(苦難、辛い体験)」は感情的・肉体的に非常につらい体験を指します。
「trial」も「つらい経験」という意味を持ちますが、一般的にはそこまで極端な困難とは限りません。
→「ordeal」はより深刻で過酷な体験、「trial」は広く「困難」を指します。
「trial」と「hearing」の違いは?
「hearing(公聴会・聴聞)」は、裁判前に証拠を確認したり、意見を聞いたりする公式な場です。
「trial」は正式な裁判の過程そのものを指し、裁判官や陪審員が判断を下すことが含まれます。
→「hearing」は予備的、「trial」は本格的な法的判断の場です。
「trial」と「trial period」の違いは?
「trial」は単独で使うと、「試み」や「裁判」「困難」を指します。
「trial period(試用期間)」は、製品やサービス、職場での働きぶりを評価するための「一定期間」を意味します。
→「trial period」は「trial」の中でも期間が限定されたテスト的使用を強調します。
「trial」と「clinical trial」の違いは?
「clinical trial(臨床試験)」は新しい薬や治療法を実際の患者で試す医学的な試験です。
「trial」はもっと広く、ビジネスや日常生活でも使われます。
→「clinical trial」は医学専門、「trial」は一般用語。
「trial」と「trial and error」の違いは?
「trial」は単体で「試み」や「裁判」などを意味します。
「trial and error(試行錯誤)」は、何度も試して失敗しながら正解に近づく過程を表すセット表現です。
→「trial」は一回の試し、「trial and error」は繰り返しを含む。
「trial」と「fair trial」の違いは?
「fair trial(公正な裁判)」は、偏りなく正しく行われる裁判を意味します。
「trial」だけでは、その裁判が公正かどうかはわかりません。
→「fair trial」は「trial」の質を示す形容。
「trial」と「trials and tribulations」の違いは?
「trials and tribulations(試練と困難)」は、人生や仕事などにおける複数の苦労や苦難をまとめて言う表現です。
単なる「trial」よりも感情的に深い意味を含みます。
→「trial」は単数の困難、「trials and tribulations」は長期的・複数の苦難を表します。
コメント