A soldier is a person who fights for their country.
兵士、国のために戦う人
以下は英単語 “soldier” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
主な意味(main meaning)
品詞 | 意味 | 発音記号 | 例文 |
---|---|---|---|
名詞 | 軍隊に所属して戦う人、兵士 | /ˈsoʊl.dʒər/ | The soldier protected the village. |
語源(etymology)
「soldier」はラテン語の solidus(金貨)から来ていて、給料をもらって戦う人を意味しました。そこから「兵士」というイメージが広がりました。
類義語(synonyms)
類義語 | 例文 |
---|---|
warrior | The warrior fought bravely in the battle. |
fighter | The fighter stood up against the enemy. |
trooper | The trooper marched with his unit. |
serviceman | The serviceman returned home after the mission. |
反義語(antonyms)
反義語 | 例文 |
---|---|
civilian | The civilians were evacuated from the area. |
peacemaker | The peacemaker tried to stop the conflict. |
コロケーション(collocations)
コロケーション | 例文 |
---|---|
brave soldier | The brave soldier saved many lives. |
retired soldier | The retired soldier told his stories. |
wounded soldier | The wounded soldier received medical care. |
unknown soldier | A statue was built for the unknown soldier. |
2項表現(binomials)
2項表現 | 例文 |
---|---|
soldier and officer | The soldier and officer worked together. |
men and women in uniform | The men and women in uniform were honored at the ceremony. |
英語ストーリー(english story)
The Story of a Soldier
Tom was a young soldier (/ˈsoʊl.dʒər/) in the national army. He joined the military because he wanted to protect his country and help people in need. His father used to be a retired soldier, and his mother always told him stories about brave soldiers who saved many lives.
One day, Tom’s unit was sent to a small village. The villagers were worried because there had been a natural disaster, and they needed help. Tom and the other soldiers worked together with an officer. The officer gave them orders, but the soldiers also had to make quick decisions.
While working, Tom met a wounded soldier. The man had been hurt while trying to rescue some children. Tom quickly helped him and made sure he received medical care. At that moment, Tom realized that being a soldier was not only about fighting. It was also about protecting, caring, and working for peace.
Later, Tom talked with a civilian who had lost his home. The civilian told Tom that soldiers were not only fighters but also peacemakers. That made Tom proud. He understood that soldiers and officers were partners in creating safety.
In the evening, Tom and his fellow soldiers gathered around a fire. They shared food and stories. One of the troopers said, “We are not only warriors. We are men and women in uniform who serve the people.”
Tom smiled. He felt that being a soldier meant more than he had ever imagined. It was about courage, kindness, and responsibility.
和訳
兵士の物語
トムは若い兵士(soldier/兵士)でした。彼は国を守り、困っている人々を助けたいと思い軍に入りました。彼の父は退役兵(retired soldier/退役兵)で、母はいつも多くの命を救った勇敢な兵士(brave soldier/勇敢な兵士)の話を聞かせてくれました。
ある日、トムの部隊は小さな村へ派遣されました。村人たちは自然災害で不安を抱えており、助けを必要としていました。トムと他の兵士たちは将校(officer/将校)と協力しました。将校は命令を出しましたが、兵士たちも素早く判断しなければなりませんでした。
作業中、トムは負傷した兵士(wounded soldier/負傷兵)に出会いました。その兵士は子どもたちを救おうとして怪我をしたのです。トムはすぐに助け、治療を受けられるようにしました。その瞬間、トムは兵士であることが戦うことだけではないと気づきました。それは人を守り、世話をし、平和のために働くことでもあったのです。
その後、トムは家を失った市民(civilian/市民)と話しました。市民は兵士は戦士(fighter/戦士)だけではなく、平和を作る人(peacemaker/平和を作る人)でもあると言いました。トムは誇りを感じました。兵士と将校(soldier and officer/兵士と将校)は安全を作る仲間なのだと理解したのです。
夕方、トムと仲間の兵士たちは火を囲みました。彼らは食事と物語を分け合いました。ある兵士(trooper/兵士)はこう言いました。「私たちは単なる戦士(warrior/戦士)ではない。私たちは人々に仕える制服の男女(men and women in uniform/制服の男女)だ。」
トムは微笑みました。兵士であることは彼が思っていた以上の意味を持っていました。それは勇気と優しさ、そして責任のことだったのです。
Q&A
Q: soldier と warrior の違いは何ですか?
A: soldier は軍隊に所属し、国のために戦う兵士を指します。warrior は必ずしも軍に所属していなくてもよく、戦闘や戦いに関わる「戦士」という広い意味で使われます。
Q: soldier と fighter の違いは何ですか?
A: fighter は「戦う人」全般を指します。ボクサーのようにスポーツで戦う人にも使えますが、soldier はあくまで軍人に限定されます。
Q: soldier と trooper の違いは何ですか?
A: trooper は特に「部隊の一員」「警察や騎兵などの兵士」を意味します。soldier が一般的な兵士を表すのに対し、trooper は「仲間と共に行動する兵士」というニュアンスが強いです。
Q: soldier と serviceman の違いは何ですか?
A: serviceman は軍に所属する人全般を意味し、陸軍の兵士(soldier)、海軍、空軍も含みます。soldier は特に陸軍を中心に使われることが多いです。
Q: soldier と civilian の違いは何ですか?
A: soldier は軍に所属する兵士ですが、civilian は「市民」であり、軍に属さない一般の人を指します。
Q: soldier と peacemaker の違いは何ですか?
A: soldier は戦いや任務を通して国を守る人で、場合によっては平和を作る役割も持ちます。peacemaker は直接戦わずに交渉や話し合いなどで「平和を作る人」を指します。
Q: brave soldier と retired soldier はどう違いますか?
A: brave soldier は「勇敢な兵士」で、戦いや行動の勇気を強調しています。retired soldier は「退役兵」で、すでに軍を離れた人を意味します。
Q: wounded soldier と unknown soldier はどう違いますか?
A: wounded soldier は「負傷した兵士」で、怪我をしている兵士を表します。unknown soldier は「無名戦士」で、名前のわからない兵士や象徴的な兵士を指します。
Q: soldier and officer の違いは何ですか?
A: soldier は兵士、命令を受けて動く立場。officer は将校で、兵士に命令を出す立場です。
Q: men and women in uniform という表現は soldier とどう違いますか?
A: men and women in uniform は軍人全般や警察など「制服を着る人々」をまとめて指します。soldier はその中でも特に兵士を意味します。
コメント