“Application” means asking for something, using something in a new way, or a computer program.
“application” は「申請」「使い方」「アプリ」という意味がある単語です。
以下は英単語 “application” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
主な意味(main meaning)
品詞 | 発音記号 (IPA) | 意味(簡潔) | 例文 |
---|---|---|---|
名詞 | /ˌæplɪˈkeɪʃən/ | 申請、応募 | I submitted my application for the job yesterday. |
名詞 | /ˌæplɪˈkeɪʃən/ | 適用、応用 | This tool has many applications in science. |
名詞 | /ˌæplɪˈkeɪʃən/ | アプリ(ソフトウェア) | I downloaded a new application on my phone. |
語源(etymology)
ラテン語 applicatio(「くっつける」「適用する」の意味)から。
核イメージは「何かを当てはめる」「使う」「申し込む」。
類義語(synonyms)
類義語 | 例文 |
---|---|
request | She sent a request for more information. |
submission | His submission was accepted by the company. |
program | This program helps students learn English. |
usage | The usage of this method is very common. |
反義語(antonyms)
反義語 | 例文 |
---|---|
withdrawal | He made a withdrawal of his application. |
neglect | The neglect of safety rules caused the accident. |
コロケーション(collocations)
コロケーション | 例文 |
---|---|
job application | She filled out a job application online. |
application form | Please complete the application form. |
mobile application | This mobile application tracks your steps. |
practical application | The research has a practical application in medicine. |
2項表現(binomials)
2項表現 | 例文 |
---|---|
trial and error | Learning to use the application was a matter of trial and error. |
rules and regulations | All rules and regulations must be followed for the application process. |
英語ストーリー(english story)
Michael had been searching for a new job for months. One afternoon, while browsing the internet, he found an advertisement for a position that seemed perfect for him. Without wasting time, he downloaded the job application form from the company’s website.
He carefully filled out the form, making sure there were no mistakes. He knew that a small error could lead to the withdrawal of his application. After completing the form, he attached his resume and sent the entire submission by email.
While waiting for a reply, Michael thought about the practical applications of his skills. He had learned many things through trial and error in his previous job, and he hoped these experiences would help him.
A week later, he received an email from the company. They invited him for an interview. Michael immediately opened his mobile application for maps to check the location. He also reviewed the company’s rules and regulations to prepare for possible questions.
The interview went smoothly. The manager said, “Your skills have many applications in our current projects.” A few days later, Michael got the job offer. He was happy that his careful preparation had paid off.
和訳
マイケルは数か月間、新しい仕事を探していました。ある午後、インターネットを見ていると、彼にぴったりの求人広告を見つけました。すぐに会社のウェブサイトから求人**application(申請書)**をダウンロードしました。
彼は間違いがないように注意深くフォームを記入しました。小さな間違いが**withdrawal(取り消し)につながることを知っていたのです。記入後、履歴書を添付し、全てのsubmission(提出物)**をメールで送りました。
返事を待つ間、マイケルは自分のスキルの**practical applications(実用的な応用)について考えました。以前の仕事でtrial and error(試行錯誤)**を通じて多くのことを学び、それらの経験が役立つことを願いました。
1週間後、会社からメールが届きました。面接に招待されたのです。マイケルはすぐに地図の**mobile application(モバイルアプリ)を開き、場所を確認しました。また、会社のrules and regulations(規則と規定)**を確認し、質問に備えました。
面接は順調に進みました。マネージャーは「あなたのスキルは私たちの現在のプロジェクトに多くの**applications(応用)**があります」と言いました。数日後、マイケルは採用の連絡を受け、準備の成果が実ったことを喜びました。
Q&A
Q: “Application” と “Request” の違いは何ですか?
A: “Application” は公式な書類や手続きを通じて申し込む場合に使われます。例えば仕事の応募やビザ申請などです。”Request” はもっと広く、口頭やメールで「お願いする」場面にも使えます。
Q: “Application” と “Submission” の違いは何ですか?
A: “Application” は申請そのものや応募を指し、その過程や目的に焦点があります。”Submission” は「提出する行為」に焦点があり、必ずしも申請目的でなくても使えます(レポート提出など)。
Q: “Application” と “Program” の違いは何ですか?
A: コンピューターの文脈では、”Application” は「アプリ」や「アプリケーションソフト」を指します。”Program” もソフトウェア全般を指せますが、より広く使われ、アプリ以外のシステムやスクリプトも含みます。
Q: “Application” と “Usage” の違いは何ですか?
A: “Application” は知識や技術を「特定の目的に使うこと」に焦点があります。”Usage” は「使い方」や「使用頻度」など、使う行為やパターンそのものに焦点を置きます。
Q: “Job application” と “Application” はどう違いますか?
A: “Job application” は仕事に関する応募に限定された表現です。”Application” は仕事以外の申請やアプリの意味にも使えます。
Q: “Application form” と “Application” はどう違いますか?
A: “Application form” は申請や応募に使う記入用紙やオンラインフォームのことです。”Application” はその申請行為や内容全体を指します。
Q: “Mobile application” と “Application” はどう違いますか?
A: “Mobile application” はスマートフォンやタブレット用のアプリに限定されます。”Application” はモバイル用もPC用も含めた広い意味で使えます。
Q: “Practical application” と “Application” はどう違いますか?
A: “Practical application” は知識や理論を現実の場面で役立てる場合に限定されます。”Application” は必ずしも実用目的に限られません。
コメント