“Where” means asking or telling about a place.
「where」は「どこ」という場所をたずねたり、説明したりする言葉。
以下は英単語 “where” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
主な意味(main meaning)
品詞 | 意味 | 発音記号(IPA) | 例文 |
---|---|---|---|
副詞 | どこで、どこに | /wɛər/ | Where are you going? |
接続詞 | ~する場所 | /wɛər/ | I know where she lives. |
名詞 | 場所、地点(やや古風・詩的) | /wɛər/ | This is the where of our meeting. |
語源(etymology)
古英語 hwǣr(どこ)から派生。質問や場所を特定するイメージを持つ。
類義語(synonyms)
類義語 | 例文 |
---|---|
location | This is the location of the new school. |
place | I like this place very much. |
spot | That spot is perfect for fishing. |
site | The site of the accident was near the bridge. |
反義語(antonyms)
反義語 | 例文 |
---|---|
nowhere | He is nowhere to be found. |
anywhere(質問や否定文では逆の意味になる) | You can sit anywhere you like. |
コロケーション(collocations)
コロケーション | 例文 |
---|---|
where possible | Please use local products where possible. |
where necessary | Add salt where necessary. |
where appropriate | Wear formal clothes where appropriate. |
from where | This is the view from where I sit. |
2項表現(binomials)
2項表現 | 例文 |
---|---|
here and there | There are flowers here and there in the garden. |
far and wide | People came from far and wide to see the show. |
英語ストーリー(english story)
The Lost Document
Tom worked in a busy office in the city. One morning, his boss, Ms. Green, asked, “Tom, do you know where the client’s contract is?”
Tom looked confused. “I put it on your desk yesterday. Are you sure it’s not there?”
Ms. Green shook her head. “It’s nowhere to be seen. We need it for the meeting this afternoon.”
Tom remembered that he had also scanned the document and saved it in a location on the shared drive. However, he couldn’t recall exactly where he had saved it.
He called his colleague, Sarah. “Sarah, do you remember the site where I uploaded the contract file?”
Sarah replied, “Check the ‘Projects’ folder. That’s the place where you usually save such files.”
Tom checked, but it wasn’t there. He started to search here and there on his computer, opening one folder after another. Finally, he found a small folder called “Temporary.” Inside, there it was—the contract file!
He quickly printed a copy and handed it to Ms. Green. She smiled and said, “Thank you, Tom. Next time, please save it in the right folder, where appropriate.”
Tom nodded. “I’ll make sure to put it in the correct spot, where necessary.”
From that day on, Tom labeled all his folders clearly so he could find any document far and wide across the network.
和訳
なくした書類
トムは都会の忙しいオフィスで働いていた。ある朝、上司のグリーンさんが聞いた。「トム、クライアントの契約書が**where(どこ)**にあるか知ってる?」
トムは困った顔をした。「昨日あなたの机に置きましたよ。本当にそこにないんですか?」
グリーンさんは首を振った。「**nowhere(どこにも)見当たらないの。今日の午後の会議に必要なのよ。」
トムはその書類をスキャンして共有ドライブのあるlocation(場所)に保存したことを思い出した。しかし、正確にwhere(どこ)**に保存したのかは覚えていなかった。
彼は同僚のサラに電話した。「サラ、契約書のファイルをアップロードした**site(場所・サイト)覚えてる?」
サラは答えた。「『Projects』フォルダを見て。それがあなたが普通ファイルを保存するplace(場所)**でしょ。」
トムは確認したが、そこにはなかった。彼はパソコンの中を**here and there(あちこち)**探し、次々とフォルダを開けた。すると小さな「Temporary」というフォルダを見つけた。その中に契約書ファイルがあった。
彼は急いでコピーを印刷し、グリーンさんに渡した。彼女は笑顔で言った。「ありがとう、トム。次からは正しいフォルダ、**where appropriate(適切な場所)に保存してね。」
トムはうなずいた。「はい、必要な時(where necessary)は必ず正しいspot(場所)**に入れます。」
それ以来、トムはすべてのフォルダに分かりやすいラベルを付け、ネットワーク上**far and wide(広い範囲)**どこでも書類を見つけられるようにした。
Q&A
Q: “where”と”location”の違いは何ですか?
A: “where”は「どこ」という場所をたずねたり説明する質問・関係詞で、会話や文章の中で位置を明らかにする働きがあります。”location”は特定された場所そのものを指す名詞で、住所や地図上の位置のように、より具体的・正式な響きがあります。
Q: “where”と”place”の違いは何ですか?
A: “place”は物理的な場所全般を指す名詞で、広くカジュアルに使えます。”where”はその場所を説明する関係詞や疑問詞として機能するので、文法的な役割が異なります。
Q: “where”と”spot”の違いは何ですか?
A: “spot”は「特定の一点」というニュアンスがあり、小さい範囲の場所や目印を指します。”where”は単に「どこ」という情報を引き出す働きで、スポットのように場所のサイズや特徴を表すことはありません。
Q: “where”と”site”の違いは何ですか?
A: “site”は「用途や出来事がある特定の場所」という意味で、工事現場(construction site)や事故現場(accident site)、ウェブサイト(website)などに使います。”where”はこうした場所を直接指すのではなく、その場所を説明するために使います。
Q: “where”と”nowhere”はどう違いますか?
A: “nowhere”は「どこにもない」という否定的な意味を持つ副詞や名詞です。”where”は場所を問う・説明する言葉で、意味は正反対です。
Q: “where possible”と”where”単体の違いは何ですか?
A: “where possible”は「可能な場所/場合には」という条件つきの表現で、文全体に制限を加える働きがあります。”where”単体は単純に場所を示すだけです。
Q: “where necessary”と”where”単体はどう違いますか?
A: “where necessary”は「必要な場合には」という条件を表します。これは物理的な場所というよりも状況を限定する意味合いで使われます。”where”単体は場所や状況を問う働きで、条件表現ではありません。
Q: “where appropriate”の意味と”where”の違いは?
A: “where appropriate”は「適切な場合には」という条件つき表現で、状況の妥当性に焦点を当てます。”where”単体はそのような評価的意味は持たず、場所や状況を説明するだけです。
Q: “from where”と”where”はどう違いますか?
A: “from where”は「~から」という出発点や起点を示す表現です。”where”単体は起点を示す機能はなく、単に場所や状況を指します。
コメント