スポンサーリンク

damn

damn NGSL
damn
スポンサーリンク

“Damn” is a slang word used to show anger or surprise, like “Oh no!” or “very bad.”

「damn」は「ちくしょう」や「ひどい」といった怒りや驚きを表すスラングのことば。

以下は英単語 “damn” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。

スポンサーリンク

主な意味(main meaning)

品詞意味発音記号 (IPA)例文
感動詞くやしさや驚きを表す言葉(「ちくしょう」「なんてこった」)/dæm/Damn! I forgot my homework again.
動詞強く非難する、ひどくけなす/dæm/The critics damned the movie for its weak plot.
形容詞ひどい、いまいましい(スラング的な強調)/dæm/This damn phone won’t work!
副詞とても、本当に(スラング的に強調)/dæm/That was damn good pizza.
名詞価値のないもの(否定文でよく使う)/dæm/I don’t give a damn about the rules.

語源(etymology)

ラテン語「damnare(罰する)」から派生。元々は「罰を与える」という意味で、そこから「非難する」「ひどい」といった感情表現に変化しました。

類義語(synonyms)

類義語例文
curseHe cursed when he hit his finger with a hammer.
condemnThe teacher condemned cheating during the exam.
criticizeShe criticized the restaurant for poor service.
blastThe article blasted the politician for lying.
swearHe swore loudly when he saw the broken window.

反義語(antonyms)

反義語例文
praiseThe coach praised the team for their hard work.
blessMay you be blessed with happiness and health.

コロケーション(collocations)

コロケーション例文
damn itDamn it! I missed the bus again.
damn goodThat was a damn good movie.
damn luckyHe was damn lucky to survive the accident.
give a damnI don’t give a damn what they think.
damn thingI can’t fix this damn thing.

2項表現(binomials)

2項表現例文
hell and damnationHe shouted “hell and damnation” in anger.
give a damn and careI don’t give a damn and I don’t care.

英語ストーリー(english story)

タイトル:A Damn Tough Day at Work

It was Monday morning, and Jake was already late. “Damn!” he shouted as he spilled coffee on his shirt. He cursed his alarm clock for not working. When he got to the office, his boss criticized him for being late again. Jake didn’t give a damn anymore—he was tired of everything.

Then, he found out that the report he worked on all weekend had been deleted. He swore under his breath and tried to stay calm. A colleague, Sarah, saw him and said, “That’s a damn tough day, huh?” Jake nodded.

Despite all the troubles, he managed to redo the report. His boss, surprisingly, praised him for the quality. “This is damn good work,” she said. Jake smiled. Maybe the day wasn’t so bad after all.

和訳

職場でのひどい一日

月曜の朝、ジェイクはすでに遅刻していた。「ちくしょう!」と叫び、シャツにコーヒーをこぼしたのだ。目覚まし時計(damn alarm clock)が動かなかったことを彼は呪った(cursed)。会社に着くと、上司にまた遅刻したと非難された(criticized)。ジェイクはもう気にしなかった(didn’t give a damn)——すべてにうんざりしていた。

そして、週末ずっと取り組んでいたレポートが削除されていることを知った。彼は小さく悪態(swore)をつき、冷静さを保とうとした。同僚のサラが彼を見て言った。「今日は本当にひどい日(damn tough day)ね?」ジェイクはうなずいた。

それでも、彼はレポートをやり直した。驚いたことに、上司は彼の質の高さを褒めた(praised)。「これは本当に良い仕事(damn good work)ね」と言った。ジェイクは笑顔を見せた。もしかしたら、それほど悪い日じゃなかったのかもしれない。

Q&A

Q: 「damn」と「curse」の違いは?
A: 「damn」は瞬間的な怒りや驚きを短く表すスラングで、「ちくしょう!」のような意味です。「curse」は誰かに悪いことが起こるように願ったり、強い怒りを込めてのろう場合にも使うため、より深刻で宗教的・魔術的な意味合いも含むことがあります。


Q: 「damn」と「condemn」の違いは?
A: 「damn」はカジュアルで感情的なスラングですが、「condemn」はフォーマルで、「非難する」「有罪とする」など、正式な文脈や法律・道徳的な判断のときに使います。


Q: 「damn」と「criticize」の違いは?
A: 「damn」は強い否定や感情的な表現でスラング的、「criticize」はもっと中立的で、理由を挙げて悪い点を指摘する意味合いがあり、フォーマルな場面でも使われます。


Q: 「damn」と「blast」の違いは?
A: 「blast」は口頭や記事などで誰かを激しく非難するときに使う言葉で、「damn」よりも攻撃的で目立つ感じの非難です。一方、「damn」はもっと短く強調的な表現です。


Q: 「damn」と「swear」の違いは?
A: 「swear」は「悪い言葉(汚い言葉)」を使うこと全体を指す言葉で、Fワードなども含みます。「damn」も「swear」の一例ですが、あくまでその中の1つの単語です。


Q: 「damn」と「damn it」の違いは?
A: 「damn」は単体でも怒りや驚きを表しますが、「damn it」は「ちくしょうめ!」「くそっ!」のように、対象に怒りを向ける形で、より強く聞こえます。


Q: 「damn」と「damn good」の違いは?
A: 「damn」はネガティブな表現が基本ですが、「damn good」は逆に「すごく良い」「とても素晴らしい」という意味になります。強調のためのスラングです。


Q: 「damn」と「damn lucky」の違いは?
A: 「damn lucky」は「ものすごく運が良い」という意味で、「damn」が「とても」を表す副詞的に使われています。ポジティブな強調になります。


Q: 「damn」と「give a damn」の違いは?
A: 「give a damn」は「気にする」「関心がある」という意味です。ただし多くの場合、「don’t give a damn」の形で使われ、「まったく気にしない」と強い否定を表します。「damn」単体では怒りなどを短く表現する言葉です。


Q: 「damn」と「damn thing」の違いは?
A: 「damn thing」は、何かに対する強い不満や怒りをこめて「このいまいましい物」「くそったれな物」のように言う表現です。「damn」が形容詞として使われ、ネガティブな意味を強調します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました