スポンサーリンク

until

until NGSL
until
スポンサーリンク

It means something continues and then stops at a certain time.

何かが終わるときや始まるときまでずっと、という意味

以下は英単語 “until” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。

スポンサーリンク

主な意味(main meaning)

品詞意味発音記号英語例文
前置詞 (preposition)~まで(ずっと)/ənˈtɪl/I waited until midnight for her call.
接続詞 (conjunction)~するまで(ずっと)/ənˈtɪl/Stay here until I come back.

語源(etymology)

「until」は古英語「untīl」からきており、「un-(〜まで)」と「*till(〜まで)」の組み合わせです。「ずっと〜の時まで続く」というイメージが基本です。

類義語(synonyms)

類義語英語例文
up toHe worked up to midnight every day.
tillI won’t leave till you arrive.
before (条件によって)Finish it before sunset.
through (米用法)The store is open through Sunday.
as far as (口語的)Walk as far as the old bridge.

反義語(antonyms)

反義語英語例文
afterShe went out after dinner.
sinceI haven’t seen him since Monday.

コロケーション(collocations)

コロケーション英語例文
until nowWe didn’t know the truth until now.
until recentlyI lived in Tokyo until recently.
until the endI’ll stay with you until the end.
wait untilPlease wait until everyone arrives.
not untilNot until the morning did I understand.

2項表現(binomials)

2項表現英語例文
wait and wait untilShe waited and waited until the bus came.
live and work untilHe lived and worked until his final days.

英語ストーリー(english story)

Title: The Last Bus

Ken was working late at his office in the city. He had an important project that needed to be finished until midnight. His boss had told him, “Don’t leave until everything is perfect.”

Ken worked hard until now, but he was still not done. He had stayed up to the deadline many times, but this project was special. He told himself, “I’ll stay until the end.”

His friend Saki called him. “Ken, it’s already 11:30. The last bus leaves soon. Wait until tomorrow to finish it!” But Ken replied, “No, not until it’s done.”

At 11:55, he finally finished. He grabbed his bag and ran. He got to the station just in time. “I waited and waited until you arrived,” the bus driver said jokingly. Ken smiled.

He learned something that day: sometimes, staying until the end brings both stress and satisfaction. But also, sometimes, you need to know when to stop—before it’s too late.

和訳

タイトル:最後のバス

ケンは都会のオフィスで遅くまで働いていました。深夜(until)までに仕上げる必要のある大事なプロジェクトがあったのです。上司はこう言いました。「すべてが完璧になるまで(until)帰らないでくれ。」

ケンは今まで(until now)一生懸命に取り組んできましたが、まだ終わっていませんでした。締切まで(up to)作業をするのは何度もありましたが、今回のプロジェクトは特別でした。「最後まで(until the end)やり抜こう」と彼は自分に言い聞かせました。

友人のサキが電話してきました。「ケン、もう11時半だよ。終バス、すぐ出ちゃうよ。仕上げは明日に(until tomorrow)したら?」 しかしケンは、「いや、終わるまでは(until)帰らないよ」と答えました。

11時55分、ようやく完成しました。カバンを持って走り出し、駅にギリギリで到着しました。「君が来るのをずっと待ってたよ(waited and waited until)、」と運転手が冗談まじりに言いました。ケンは微笑みました。

その日、ケンはひとつ学びました。「最後まで(until the end)やり抜くこと」は、ストレスと達成感の両方をもたらす。でも同時に、「手遅れに(before it’s too late)なる前にやめる判断」も大事なのです。

Q&A

「until」と「up to」の違いは?
「until」は「ある時点まで継続する」という動作や状態を強調します。一方「up to」は「〜までの範囲」や「数量・程度」の意味で、空間的・量的な使い方もできます。
例:

  • I worked until midnight.(深夜まで働いた)
  • We can take up to five people.(最大5人まで参加できます)

「until」と「till」の違いは?
意味はほぼ同じで、両方とも「〜まで」。ただし「till」は口語的でカジュアルな印象があります。「until」のほうがフォーマルな場に適しています。
例:

  • Stay here until I come back.(私が戻るまでここにいて)
  • Don’t leave till I call you.(私が電話するまで出ないで)

「until」と「before」の違いは?
「until」は「ある時点まで継続する」という意味で、「before」は「ある時点より前に」というタイミングを示します。「until」は連続性、「before」は一度きりの動作や時点を強調することが多いです。
例:

  • He waited until sunset.(日没まで待った)
  • He left before sunset.(日没前に去った)

「until」と「through」の違いは?
「through」は主にアメリカ英語で、「〜の終わりまで」という意味で時間の区切りに使われます。「until」と似ていますが、「through」はその日全体を含むニュアンスがあります。
例:

  • Open through Friday.(金曜日まで営業=金曜も含む)
  • Open until Friday.(金曜日の手前まで営業=金曜は含まれない可能性)

「until」と「as far as」の違いは?
「as far as」は「距離的に〜まで」という意味で、空間的な「限界点」を表します。一方「until」は時間や行動の継続に使われます。
例:

  • Walk as far as the station.(駅まで歩いて)
  • Wait until the train arrives.(電車が来るまで待って)

「until」と「until now」の違いは?
「until」は一般に未来・過去の時点までの継続を指し、「until now」は現在までの継続を意味します。
例:

  • I didn’t know until now.(今まで知らなかった)
  • I won’t leave until 10.(10時までは帰らない)

「until」と「until recently」の違いは?
「until recently」は「つい最近まで」という意味で、最近何かが変化したことを示します。過去からほぼ現在に近いところまで続いていたことを表します。
例:

  • I lived here until recently.(つい最近までここに住んでいた)
  • I’ll stay here until 5 p.m.(午後5時までここにいる)

「not until」と普通の「until」の違いは?
「not until」は強調構文で、「〜になって初めて…する」というニュアンスが加わります。通常の「until」はその時点までの継続を自然に述べます。
例:

  • I’ll stay until noon.(正午までいる)
  • Not until noon did I leave.(正午になって初めて出発した)

コメント

タイトルとURLをコピーしました